close
レシピ検索
食材からレシピを探す
切り干し大根に、豚肉のうまみと玉ねぎの甘みが染みて絶品! 子どもも好きなしょうが焼き風の甘辛味。
料理: みないきぬこ
撮影: 髙杉 純
材料 (2人分)
熱量 359kcal(1人分)
塩分 2.8g(1人分)
下準備
切り干し大根はさっと洗って、たっぷりの水に30分ほどつけてもどし(もどし汁1/4カップはとっておく)、水けを絞って食べやすく切る。
作り方
玉ねぎは縦に薄切りにする。水菜は長さ5cmに切る。ボールに豚肉を入れ、甘辛しょうがだれの材料を加えてもみ込む。
フライパンに、サラダ油小さじ1を中火で熱し、玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒める。豚肉をたれごと加え、3分ほど炒めて色が変わったら、切り干し大根ともどし汁1/4カップを加え、汁けが少し残る程度まで炒める。器に盛り、水菜を添える。
レシピ掲載日: 2018.5.17
オレンジページ4/17号
2021オレンジページCooking 野菜「究極シンプル、野菜料理」
おとなの健康Vol.17
樋口さん! 定番メニューをおいしく作るコツ 教えてください!
オレンジページ おとなの健康レシピ コレステロールを下げる献立
オレンジページ おとなの健康レシピ 血糖値を下げる献立
オレンジページCooking特別編集 わたしが「太らない」理由。
おかあさんの扉10 十歳児は、天才児!?
じみ弁でいいじゃないか!
おトク素材は元気のモトvol.03 糖質オフ麺
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(1)どうして私はくよくよしやすいの? 自分へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(2)私の気持ち察してよ~ 夫へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(3)振り回されっぱなしで疲れちゃう 子どもへのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(4)どうしたらうまくつきあえるの!? 親へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
記事検索
食からはじまる心地いい暮らし にっぽんの器を楽しむテーブルコーディネートレッスン
vol.60 ディルを使って「さば缶とじゃがいものディルサラダ」
植物油で春色メニュー
最新・冷蔵庫サポートグッズに注目!
パナソニック調理家電×オレンジページ 特設ページ
資料請求したかたのなかから抽選でギフトカード5000円分プレゼント!
申請して得られるお金2021
vol.4 五十嵐美幸さんのオンライン料理教室開催
ツレヅレハナコさんの東北大好き! 青森あんこうお取り寄せセット販売スタート
vol.3 福島の新しいいいモノ見つけました!
2021・春夏新商品を、オレンジページnet編集部員が試食しました!
vol.2 ワタナベマキさんのオンライン料理教室開催
食材からレシピを探す