材料を見る

副菜

フライド切り干し

0(0件)

更新日 2024/4/4

フライド切り干し
撮影 邑口京一郎

切り干し大根は、もどさず揚げると最高のおつまみに! 麺やおかゆのトッピングにもおすすめですよ。

0(0件)

更新日 2024/4/4

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    14kcal

  • 塩分

    0.1g

※費用や栄養素は1/5量で算出しています。

レシピを作った人

飛田 和緒

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理家。神奈川県・三浦半島に夫・娘と住みはじめて18年。海辺暮らしならではの魚料理や、地元の食材を使ったシンプルな野菜レシピが人気。繰り返し作りたくなる常備菜は、幅広い層から支持されている。著書に『いちばんおいしい野菜の食べ方』(小社)など。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • 作り方参照

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    切り干し大根20gはもどさずにほぐし、キッチンばさみで食べやすく切る。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を高さ1cmまで入れ、低温※に熱する。切り干し大根を大さじ1ずつ入れてほぐし、さっと揚げ焼きにする(焦げやすいので注意)。取り出して油をきり、塩少々をふる。 ※160~165℃。鍋の底に乾いた菜箸を当てたとき、ひと呼吸おいてから、菜箸の先からゆっくりとまばらに細かい泡が出る状態。

初出 Cooking 2021年9/2売号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        切り干し大根を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピ揚げものフライド切り干し

        レシピを作った人

        飛田 和緒

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理家。神奈川県・三浦半島に夫・娘と住みはじめて18年。海辺暮らしならではの魚料理や、地元の食材を使ったシンプルな野菜レシピが人気。繰り返し作りたくなる常備菜は、幅広い層から支持されている。著書に『いちばんおいしい野菜の食べ方』(小社)など。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          アボカドとツナの冷製スパゲティ

          • 643kcal
          副菜

          サラミアスパラソテー

          • 112kcal
          汁物

          じゃがいものコンソメスープ

          • 31kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?