副菜
なすと車麩の煮しめ
更新日 2025/6/3

レシピを作った人
料理研究家。夫であるシライジュンイチとともに活動する炊飯系フードユニット「ごはん同盟」の調理担当。ご飯のおいしさを世に広めるべく、米料理やご飯に合うおかずのレシピを発信している。雑誌やテレビ、イベントなどで幅広く活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- なす(小)2個
- 車麩1個
- オクラ2本
- こんにゃく1/3枚
- 厚揚げ1/2枚
- だし汁1カップ
- 塩少々
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
作り方
下準備
・車麩はぬるま湯でもどし、手ではさんで水けを絞る。
・こんにゃくは両面に熱湯をかけ、アク抜きをする。
・厚揚げは両面に熱湯をかけ、油抜きをする。
調理
- 1
なすはへたを切り、縦半分に切る。皮目に斜めに5mm間隔で切り込みを入れ、水に10分ほどさらしておく。オクラはへたを切り、がくのまわりをむく。まな板にのせて塩適宜をふってころがし、塩を洗い流す。車麩は十字に切る。厚揚げは幅1cmに切る。こんにゃくは横に幅1cmに切り、断面に5mm間隔で斜めに切り込みを入れる。
- 2
鍋にだし汁と、しょうゆ大さじ1と1/2、酒、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1、塩少々を入れ、中火で熱する。ふつふつしたら1のオクラ以外の材料を加え、落としぶた(※)をして4分ほど煮る。ふたを取ってオクラを加え、1分ほど煮る。煮汁をかるくきり、器に盛る。
※アルミホイルを鍋の口径よりひとまわり小さめの円形に切り、真ん中に直径2cmくらいの穴をあけたもの。
初出 オレンジページ 2018年6/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「なすと車麩の煮しめ」の
おすすめ献立
なすを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
