主食
なすみそ麺
更新日 2025/6/3

レシピを作った人
佐藤幸男
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ゆでうどん2玉
- 豚薄切り肉100g
- なす2個
- ピーマン3個
- ねぎ10cm
- しょうが1かけ分
- にんにくの粗いみじん切り1かけ分
- あれば枝豆(塩ゆでしたもの)20粒
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- 甜麺醤大さじ2と1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- 酒大さじ1
- 片栗粉大さじ1/2
- サラダ油大さじ2
- しょうゆ大さじ1と1/2
- ごま油小さじ2
作り方
調理
- 1
豚肉は一口大に切り、塩、こしょう各少々、酒、片栗粉各小さじ2をからめる。なすはへたを切って長さを半分に切ってから、縦に厚さ1cmに切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、一口大に切る。ねぎは幅1cmの斜め切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、豚肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、なすを加えてしんなりするまでじっくり炒める。ピーマン、ねぎ、しょうが、にんにくを加えてさっと炒め、香りが立ったら甜麺醤を加えて全体を大きく混ぜてからめる。湯1カップを注ぎ、煮立ったら弱火にしてスープの素、しょうゆ大さじ1と1/2、酒大さじ1、こしょう少々を加えて味をととのえ、1~2分煮る。片栗粉大さじ1/2を同量の水で溶いて加え、強火にしてとろみをつける。最後にごま油小さじ2をふる。
- 3
うどんを熱湯にさっとくぐらせて(うどんは熱湯にくぐらせたあとに流水の下で洗って水けをきり、冷たくしてもよい。)水けをきり、器に盛る。【2】をかけて、あれば枝豆を散らす。
初出 Cooking 2010年6/2号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「なすみそ麺」の
おすすめ献立
なすを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
