主菜
かつおのたたき 粒マスタード風味
更新日 2025/6/9

レシピを作った人

石原 洋子
料理家
日本料理、フランス料理、中国料理をその道の第一人者からそれぞれ学んだのち、自宅で料理教室を主宰。料理教室の歴史は半世紀近くに及び、なかには当初から通い続ける生徒がいるほど信頼が厚い。TV、雑誌、書籍のレシピは、しっかりとした基礎と豊富な知識にもとづいた、だれが作ってもおいしいと定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- かつおの刺し身(さく)200g
- プチトマト6個
- 玉ねぎ1/4個
- にんにく1かけ
ドレッシング用
- 粒マスタード大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- レモン汁小さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- サニーレタスの葉2枚
- オリーブオイル大さじ2
- サラダ油小さじ1
作り方
下準備
ペーパータオルでかるく押さえ、表面の余分な水けを拭き取ります。こうしておけば、料理の味がぼやけることがありません。


調理
- 1
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。玉ねぎは縦に薄切りにする。それぞれ冷水に2~3分さらし、水けをよくきる。プチトマトはへたを取り、縦半分に切る。にんにくは横に薄切りにしてしんを取り、オリーブオイルとともにフライパンに入れ、弱火にかける。にんにくが薄く色づいたら火を止め、ペーパータオルの上にとる。
- 2
フライパンに残ったオリーブオイルを小さめの器に入れ、ドレッシング用の材料を加えて混ぜ合わせる。かつおはペーパータオルでかるく押さえ、水けを拭き取る。
- 3
ボールに氷水を用意する。同じフライパンにサラダ油小さじ1を強めの中火で熱し、かつおを皮目を下にして入れる。30秒ほど焼き、焼き色がついたら菜箸でころがしながら、残りの面も、色が変わる程度に20秒くらいずつ焼く。すぐに氷水にとって1分ほどおき、ペーパータオルで水けを拭いて、幅1cmに切る。器にサニーレタスを敷いてかつおを盛り、玉ねぎ、【1】のにんにく、プチトマトを散らし、ドレッシングをかける。
初出 オレンジページ 2011年5/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「かつおのたたき 粒マスタード風味」の
おすすめ献立
カツオを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
