材料を見る

主菜

牛肉とベビーポテトのさっと煮

0(0件)

更新日 2025/6/26

撮影 中村あかね

「ベビーポテトの甘辛煮」に具をたし、メインおかずに。火の通りやすい素材を選べば、あっという間に完成です。

0(0件)

更新日 2025/6/26

  • 普通

  • 費用目安

    約290円

  • カロリー

    432kcal

  • 塩分

    2.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

李映林

料理家

      韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • ベビーポテトの甘辛煮(下記参照)
        8
      • ベビーポテトの甘辛煮の煮汁
        1/2カップ強
      • 牛切り落とし肉
        80g
      • ねぎ
        1
      • ゆで卵
        2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        牛肉は大きければ食べやすく切り、さっと湯通しして、ざるに上げ、水けをきる。ねぎは幅1cmの斜め切りにする。ゆで卵は殻をむく。

      2. 2

        鍋にポテト、ゆで卵、煮汁、水1/2カップに入れ、弱めの中火にかける。煮立ったらねぎ、牛肉を加え、肉の色が変わる程度に火を通し、器に盛る。ゆで卵は取り出し、半分に切って盛りつける。

      レシピ掲載日 2010.3.23

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜牛肉とベビーポテトのさっと煮

            レシピを作った人

            李映林

            料理家

                韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  レンチン蒸し鶏の香味油がけ

                  • 220kcal
                  副菜

                  ちぎりちくわのチーズコーンのせ

                  • 128kcal
                  副菜

                  オクラのめんつゆあえ

                  • 30kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼