主食
菜の花と牛肉のドリア
更新日 2025/6/4

レシピを作った人

検見﨑 聡美
料理家
料理研究家、管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、故・滝沢真理に師事し、アシスタントを務める。独立後はテレビや雑誌、書籍を中心に活躍。作りやすくておいしいのはもちろん、栄養面も考えられたレシピが得意。雑誌・書籍を中心に活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 温かいご飯 茶碗2杯分
- 菜の花1束
- 牛切り落とし肉100g
- ピザ用チーズ30g
- 玉ねぎのみじん切り1/2個分
- 牛乳1と1/2カップ
- あればローリエ1枚
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- バター大さじ1
- 小麦粉大さじ2
作り方
調理
- 1
菜の花は根元を1cmほど切る。フライパンに湯を沸かして菜の花を入れ、1分ほどゆでて、冷水にとる。粗熱が取れたら水けをしっかりと絞り、長さ3cmに切る。牛肉は、大きければ食べやすい大きさに切り、塩、こしょう各少々をふる。
- 2
フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、牛肉を炒める。肉の色が完全に変わったら玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通るまで炒め合わせる。小麦粉大さじ2をふり入れて全体になじませ、牛乳と、あればローリエを加える。煮立ったら弱火にして、混ぜながら少しとろみがつくまで4~5分煮る。菜の花を加えてさっと混ぜ、塩小さじ1/4、こしょう少々で味をととのえる。
- 3
耐熱の器の内側にバターを薄く塗り、ご飯を入れて表面をならす。さらに2と、ピザ用チーズを順に全体に広げてのせる。オーブントースターで、チーズが溶けて、こんがりと焼き色がつくまで7~8分焼く。途中、表面が焦げるようならアルミホイルをかぶせる。
初出 オレンジページ 2006年3/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「菜の花と牛肉のドリア」の
おすすめ献立
牛こま切れ肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
