主菜
もやしとあさりのしょうが炒め
更新日 2025/6/4

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- もやし 小1袋
- あさり(殻つき・砂出ししたもの)200g
- にら1/2束
- しょうがの薄切り6枚
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- 片栗粉小さじ1
- サラダ油大さじ1
- 酒大さじ2
- 塩小さじ1/4
- ごま油
作り方
調理
- 1
もやしはできればひげ根を取って洗い、ざるに上げて水けをきる。あさりは殻と殻をこすり合わせるようにして洗い、ざるに上げて水けをきる。にらは長さ4cmに切る。器に片栗粉小さじ1、水小さじ2を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作る。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、あさりを入れて1分ほど炒める。あさりの口が開いてきたら、もやしをかぶせるように広げて入れ、酒大さじ2を回し入れる。
- 3
あさりの口がすべて開いたら、にらとしょうがを加えて炒め、にらがしんなりとしたら、鶏ガラスープの素、塩小さじ1/4を加えてさっと炒める。木べらで具をフライパンの向こう側に寄せ、手前の汁のたまったところに、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加え、全体を手早く混ぜてとろみをつける。ごま油少々をふってひと混ぜし、器に盛る。
初出 オレンジページ 2005年8/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「もやしとあさりのしょうが炒め」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
