材料を見る

主菜

豆腐ステーキ オニオンスライスのせ

0(0件)

更新日 2025/6/20

豆腐ステーキ オニオンスライスのせ
撮影 川浦堅至

カリカリに揚げたオニオンフライがポイント。フレンチドレッシングでさっぱりといただきます。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約90円

  • カロリー

    283kcal

  • 塩分

    0.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

夏梅 美智子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 絹ごし豆腐 大
    1
  • 玉ねぎ
    1/4
  • オリーブ油(なければサラダ油)
    大さじ1
  • 市販のフレンチドレッシング
    適宜
  • 小麦粉
    適宜
  • こしょう(あれば粗びき)
    少々
  • 揚げ油
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 20
    1. 1

      豆腐はふきんに包んでバットに入れ、20分ほどおいて自然に水きりをし、横半分に切る。玉ねぎは縦に薄切りにし、小麦粉大さじ1と1/2(大さじ3)をまぶす。

    2. 2

      フライパンに、揚げ油を1カップほど入れて低温(160~165℃。小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んでゆらゆらと浮き上がる程度)に熱し、玉ねぎを入れる。菜箸で混ぜながら、薄いきつね色になるまで3~4分揚げ、油をきる。

    3. 3

      フライパンにオリーブ油を中火で熱し、豆腐を入れて、薄いきつね色になるまで両面を焼き、器に盛る。玉ねぎをのせ、フレンチドレッシングと、こしょう少々(少々)をふる。
      (時間20分、塩分1人分0.6g、熱量1人分283kcal)

    レシピ掲載日 2000.3.17

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          豆腐を使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          ホームレシピ豆腐ステーキ豆腐ステーキ オニオンスライスのせ

          レシピを作った人

          夏梅 美智子

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            とろとろ麻婆なす

            • 446kcal
            副菜

            きゅうりとささ身のナムル

            • 85kcal
            汁物

            大根のやさしいスープ

            • 88kcal

            オレンジページ 10/2号

            NEW

            2025年09月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

            【特別付録】
            特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
            ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ