汁物
ホワイトミネストローネ
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
菓子・料理研究家。国際中医薬膳師。洋菓子店やレストラン勤務を経て、渡仏。フランスのレストラン、カフェで経験を積み、フランス人家庭でフランス家庭菓子や料理を覚える。帰国後、書籍や雑誌、企業のメニュー開発など幅広い分野で活躍。作りやすさと身体にやさしいことを大切にしたレシピを提案している。現在、少人数制のフレンチベースの料理・菓子教室Osierを主宰。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- キャベツの葉5枚
- 大根1/3本
- じゃがいも1個
- かぶ2個
- 白ワイン70cc
- 洋風スープの素(チキン・固形)1個
- バター20g
- サラダ油大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
キャベツはしんを取り除き、大根とともにせん切りにする。じゃがいもは厚さ3mmの輪切りにして水にさらす。かぶは茎を1cmほど残して葉を落とし、縦半分に切ってさらに厚さ5mmに切る。葉は細かく刻む。
- 2
鍋にバター20g 、サラダ油大さじ1を中火で熱し、キャベツを炒める。しんなりしたら大根を加え、油がなじんだらじゃがいもを加えて炒め合わせる。
- 3
白ワインを加えて強火にし、アルコール分をとばす。水5カップ、洋風スープの素を加え、ひと煮立ちさせたらふたをして、弱火で30~40分煮る。
- 4
かぶを加え、さらに10~15分煮る。塩、こしょう各少々で味をととのえ、かぶの葉を加えて器に盛る。
(1人分134kcal、塩分2.0g)
レシピ掲載日 1999.2.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ホワイトミネストローネ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
