お揚げは煮汁をひたひたに残すのがふっくら仕上げるコツ。とろみをつけた汁をかければ、最後まであつあつ。
料理: 今井清三(今井)
撮影: 鈴木勝
熱量 421kcal(1人分)
油揚げはざるにのせて熱湯を回しかけ、落としぶたでギュッと押さえて油を落とす。これを3回繰り返して、余分な油と水けをしっかりなくすと、煮汁がよくしみ込んでふっくら煮上がる(油揚げが大きい場合は、4枚を半分に切って)。ねぎは斜め薄切りにする。しょうがは皮をむいてすりおろし、汁けを絞る。
鍋に油揚げとだし汁3と1/3カップを入れ、砂糖1カップ、薄口しょうゆ1/4カップ、塩少々を加えて火にかける。砂糖が溶けたら、落としぶたをして弱火にし、油揚げがうっすら色づき、煮汁がひたひたになるくらいまで25分ほど煮る。
鍋に残りのだし汁と、薄口しょうゆ大さじ3、グラニュー糖(なければ上白糖)と塩各小さじ1と1/2を入れて火にかける。煮立ったら、片栗粉を同量の水で溶いて回し入れ、菜箸で手早く混ぜてとろみがついたら火を止める。
うどんはたっぷりの熱湯にさっとくぐらせてざるに上げ、水けをきってどんぶりに盛り、油揚げ2枚ずつとねぎをのせる。つゆをかけ、しょうがをのせる。
(1人分421kcal)
レシピ掲載日: 1996.2.2
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
チリパウダーを使って「タコス風生春巻き」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
WECKで作る「あの人気メニュー」ハンバーグ・茶碗蒸し・フォンダンショコラ【調理からそのままテーブルへ】
【無料ご招待】ディーリャさんのウズベキスタンの郷土料理レッスン
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』