材料を見る

主菜

うなぎのしぐれ煮

0(0件)

更新日 2025/6/7

撮影 山田広幸

山椒の実のつくだ煮が味のポイント。風味がくんとよくなります。しっかり味のうなぎはご飯にぴったり。

0(0件)

更新日 2025/6/7

  • 普通

  • 費用目安

    約790円

  • カロリー

    330kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

奥村彪生

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      6人分
      • うなぎのかば焼き
        21尾約200g相当
      • 山椒の実のつくだ煮
        大さじ4
      • 1カップ
      • 砂糖
        大さじ2
      • しょうゆ
        1/2カップ
      • みりん
        1/2カップ
      • 小さじ2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        うなぎのかば焼きは頭と尾の先を切り落とし、縦半分に切って幅2cmに切る。

      2. 2

        鍋に酒、砂糖、しょうゆ、みりん、酢を合わせて煮汁を作り、強火にかける。沸騰したら、山椒の実のつくだ煮を加え、中火にして、切ったうなぎのかば焼きも加え、落としぶた(またはアルミホイルを鍋と同じ大きさに切ったものなど)をして煮る。

      3. 3

        うなぎの煮汁がほとんどなくなったら、落としぶたをはずし、鍋を前後に揺り動かして、煮汁がなくなるまで煮含める。熱いご飯にのせていただく。充分にさめてから、ふたつき容器などに入れ、冷蔵庫で保存すると1週間くらいもつ。
        時間30分、熱量330kcal、塩分4.6g(1人分)

      レシピ掲載日 1993.7.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜うなぎのしぐれ煮

            レシピを作った人

            奥村彪生

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ガパオライス

                  • 770kcal
                  副菜

                  キャベツとえびの生春巻き

                  • 141kcal
                  汁物

                  にらと春雨のスープ

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼