材料を見る

副菜

れんこんの梅きんぴら

0(0件)

更新日 2025/9/26

れんこんの梅きんぴら
撮影 澤木央子

ほんのり赤いきんぴらは、作りおきもOK。お弁当のおかずにもおすすめです。

0(0件)

更新日 2025/9/26

  • かんたん

  • 15分

  • 費用目安

    約170円

  • カロリー

    135kcal

  • 塩分

    1.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

植松 良枝

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • れんこん
    11節約200g相当
  • 梅干し(塩分18%前後のもの)
    1
  • A

    • みりん
      小さじ2
    • 小さじ2
    • しょうゆ
      小さじ1/2
  • 少々
  • オリーブオイル
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 15
    1. 1

      れんこんは皮をむき、小さめの乱切りにする。酢少々を加えた水に5分ほどさらし、水けを拭く。梅干しは種を除いて粗く刻む。

    2. 2

      フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、れんこんを1分ほど炒める。れんこんが透き通ってきたらAを順に加えて1~2分炒める。火を止め、熱いうちに梅肉を加えて、全体になじませる。

    初出 オレンジページ 2024年10/2売号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          れんこんを使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 10/2号

          NEW

          2025年09月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

          【特別付録】
          特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
          ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

          ホームレシピおつまみきんぴられんこんの梅きんぴら

          レシピを作った人

          植松 良枝

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            ぷりぷりえびカツ

            • 130kcal
            副菜

            キャベツのゆかりあえ

            • 25kcal
            汁物

            鶏つくねと長いものうま塩スープ

            • 229kcal

            オレンジページ 10/2号

            NEW

            2025年09月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

            【特別付録】
            特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
            ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ