材料を見る

副菜

小松菜とえのきの梅あえ

0(0件)

更新日 2025/6/9

小松菜とえのきの梅あえ
撮影 宗田育子

シャキシャキとした野菜の歯ざわりと、さっぱりとした味わいがうれしい一品です。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 費用目安

    約210円

  • カロリー

    25kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

藤井 恵

料理家

  • Instagram
  • Instagram

管理栄養士

女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 小松菜
    150g
  • えのきだけ
    1
  • 梅干し
    1
  • A

    • だし汁
      大さじ2
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • みりん
      小さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    小松菜は根を切って、根元に十文字に切り込みを入れ、水を入れたボールの中で振りながら洗って汚れを落とす。えのきだけは根元を切り、長さを半分に切る。梅干しは種を取り、包丁でペースト状にたたく。

    Recipe Thumbnail
    Recipe Thumbnail
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、えのきをさっとゆでて取り出す。同じ湯に小松菜を入れ、色鮮やかになったらざるに取り出す。さめたら水けを絞り、長さ4~5cmに切る。

  3. 3

    ボールに梅干しとAを入れて混ぜ、小松菜とえのきを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

レシピ掲載日 2009.3.24

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        小松菜を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        ホームレシピあえもの小松菜とえのきの梅あえ

        レシピを作った人

        藤井 恵

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        管理栄養士

        女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          なすとチキンのフレッシュトマト煮

          • 406kcal
          汁物

          フレッシュコーンスープ

          • 119kcal
          副菜

          クリーミーマッシュポテト

          • 252kcal

          オレンジページ 8/17号

          NEW

          2025年08月01日発売
          (一部地域を除く)

          ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合