主菜
さばの揚げびたし
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- さばの切り身4切れ
 - しめじ(大)1パック
 - えのきだけ(大)1袋
 - ねぎ1本
 - しょうがの絞り汁大さじ1/2
 - 赤唐辛子1本
 - だし汁2カップ
 - 酒
 - しょうゆ
 - みりん
 - 酢
 - 片栗粉
 - 揚げ油
 
作り方
調理
- 1さばは皮目を上にして置き、端から幅1.5cmのところで切り目を入れ、さらに1.5cmのところで切り離す。同様にして切っていく。バットにしょうがの絞り汁と、酒、しょうゆ各大さじ2を入れて混ぜ合わせる。さばを入れて全体にからめ、15~20分漬ける。
 - 2しめじは石づきを取り、小房に分ける。えのきは根元を切り、ざっとほぐす。ねぎは幅1.5cmの斜め切りにする。赤唐辛子はへたと種を取り除く。
 - 3鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら赤唐辛子、酒、みりん各大さじ2、しょうゆ大さじ3、酢大さじ1を加えてひと煮立ちさせる。しめじ、えのき、ねぎを加え、2分ほど煮てから大きめの器に移す。
 - 4バットに片栗粉適宜を用意し、さばの汁けをきって全体に薄くまぶしつける。揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、さばを入れてからりと揚げ、熱いうちに3に加える。 (1人分359kcal、塩分2.2g)
 
レシピ掲載日 1999.10.17
レビュー
Review
質問
料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「さばの揚げびたし」の
おすすめ献立
さばを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材




























































