材料を見る

副菜

れんこんとえのきの梅酢あえ

0(0件)

更新日 2024/4/3

れんこんとえのきの梅酢あえ
撮影 川浦堅至

しゃきしゃきのれんこんと、やわらかなえのきの歯ざわりが楽しいあえもの。梅酢のピンクがきれいな一品。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    35kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大庭 英子

料理家

      料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 「作り方」参照

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        れんこん2/3節(約150g)は、皮をむいて薄い半月切りにし、酢水(水3カップに対し酢大さじ1の割合)にさらし、ざるに上げて水けをきる。えのきだけ1袋は根元を切る。
      2. 2
        塩、酢各少々を加えた熱湯にえのきだけを入れ、しんなりしたられんこんを加えてゆでる。れんこんが透明になったら、ざるに上げて水けをきる。ボールに市販の梅酢大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、こしょう少々を合わせ、えのきとれんこん、あれば梅干しに入っている赤じそを加えてあえ、そのままさまして器に盛る。 (1人分35kcal)

      レシピ掲載日 1996.1.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            れんこんを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピあえものれんこんとえのきの梅酢あえ

            レシピを作った人

            大庭 英子

            料理家

                料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  豆腐のふんわりお好み焼き

                  • 435kcal
                  副菜

                  基本の焼き枝豆

                  • 112kcal
                  副菜

                  トマトのキムチあえ

                  • 50kcal

                  オレンジページ 8/17号

                  NEW

                  2025年08月01日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合