スーパーで、家庭菜園で、元気な夏野菜がたーっぷりと手に入るこの季節。
少しでも旬の味を長く、おいしく楽しめるよう、
夏野菜で「作り置き」を仕込みませんか?
レシピを教えてくれたのは、人気料理家の
ワタナベマキさん。
「暑い時期は必ず作る」というマキさんの定番の5品は、どれも潔く〈夏野菜1つ〉が主役!
ふだんから、作り置きおかずは「1品につき1つの素材で作るのが手軽で好き!」なのだそう。
素材の持ち味を生かしたレシピの数々、早速ご紹介します♪
●『なすのオランダ煮』
素揚げしたなすを、甘辛い和風の味つけでかるく煮た一品。
かぶりつくと、とろ~りとした実から煮汁がじゅわっ……。冷蔵庫でよ~く冷やされたなすのひんやり感もたまりません。
そのまま食べるのはもちろん、「ぶっかけそうめん」にトッピングするのもおすすめ。
この一品で、なす6本を一気に消費できちゃいますよ!
レシピはこちら