材料を見る

副菜

青唐辛子の酢漬け

5(1件)

更新日 2025/7/2

青唐辛子の酢漬け

暑い日に、この酸味と辛みがうれしい! ハマること必至の万能調味料。エスニックはもちろん、洋風・和風どんなメニューにも合います。

5(1件)

更新日 2025/7/2

  • 費用目安

    約100円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

オレンジページnet編集部

料理家

  • Instagram
  • X
  • Instagram
  • X

生活情報誌『オレンジページ』の公式ウェブメディア。「おいしく、楽しく、すこやかな暮らしを作り続ける」をメディアミッションに、全品試作済みのレシピを掲載。お取り寄せやグルメなどのおいしいもの情報、生活、美容、健康のコンテンツ、インフルエンサーを含む130人のブロガー組織「オレぺエディター」が全国から発信する日々の情報などをお届けしています。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • 青唐辛子
    55本約20g相当
  • 150ml

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    青唐辛子はへたを切り落として小口切りにする。

    ポイント
    刺激があるので素手でさわらず、ゴム手袋をして行うのがおすすめ。

  2. 2

    【1】を清潔な保存容器に入れ、酢を注ぐ。半日以上おき、酢に辛みをうつす。保存期間は冷蔵で6カ月が目安。

    ポイント
    漬けてすぐのほうが青唐辛子のさわやかな味わいを楽しめますが、辛みはずっと楽しめます。

レシピ掲載日 2023.8.1

レビュー
Review
5(1件)
  • keizo

    2025/09/05

    マレーシアでは瓶入があり毎日愛用しています。

  • maki

    2025/09/18

    i以前、アジアの国で(場所を忘れてしまいましたがインドかバングラデシュ)レストランの机上に瓶にいれておいてあり美味しくてたくさんいただいたことがあります。普通はどんな料理に付け合わせしたり、調味に使いますか?

レビューを投稿する

評価
ニックネーム
レビュー本文

質問

    このレシピについて質問する

    ニックネーム
    質問内容

    人気レシピランキング

      とうがらしを使ったレシピ

      新着レシピ

      おすすめレシピ

      今日の献立
      Today’s menu

      オレンジページ 10/2号

      NEW

      2025年09月17日発売
      (一部地域を除く)

      ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

      【特別付録】
      特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

      ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
      ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

      ホームレシピ万能たれ青唐辛子の酢漬け

      レシピを作った人

      オレンジページnet編集部

      料理家

      • Instagram
      • X
      • Instagram
      • X

      生活情報誌『オレンジページ』の公式ウェブメディア。「おいしく、楽しく、すこやかな暮らしを作り続ける」をメディアミッションに、全品試作済みのレシピを掲載。お取り寄せやグルメなどのおいしいもの情報、生活、美容、健康のコンテンツ、インフルエンサーを含む130人のブロガー組織「オレぺエディター」が全国から発信する日々の情報などをお届けしています。

      人気レシピランキング

        今日の献立

        主菜

        さんまの梅煮

        • 394kcal
        汁物

        たっぷりみょうがの白みそ豚汁

        • 168kcal
        副菜

        ピーマンのおひたし

        • 15kcal

        オレンジページ 10/2号

        NEW

        2025年09月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

        【特別付録】
        特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
        ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ