材料を見る

主菜

鮭と白菜のチーズクリーム煮

0(0件)

更新日 2025/6/17

鮭と白菜のチーズクリーム煮
撮影 木村 拓(東京料理写真)

白菜の水分で蒸された鮭がふっくら&柔らか。最後にチーズでとろみをつけ、たまらないおいしさに。

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 費用目安

    約770円

  • カロリー

    426kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

小林 まさみ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 生鮭の切り身
    2切れ1切れ約90g相当
  • 白菜
    1/61/6株約300g相当
  • ホールコーン(缶詰)
    大さじ4大さじ4で約70g相当
  • 煮汁

    • 牛乳
      3/4カップ
    • 大さじ2
    • 鶏ガラスープの素(顆粒)
      小さじ1/2
    • 少々
    • こしょう
      少々
  • ピザ用チーズ
    70g
  • 小さじ1/4
  • 大さじ1/2
  • オリーブオイル
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鮭は塩小さじ1/4、酒大さじ1/2をふり、10分ほどおく。水けを拭き、一口大のそぎ切りにする。白菜は一口大に切る。コーンは缶汁をきる。

  2. 2

    直径約24cmのフライパンに煮汁の材料を混ぜ、白菜、鮭を順に広げ入れて、コーンを散らす。落としぶた※をして強火にかけ、煮立ったら中火にして15分ほど煮込む。

    ※アルミホイルをフライパンの直径に合わせて切り、まわりを1cmほど内側に折り込み、中心に小さな穴をあけたもの。

  3. 3

    落としぶたを取ってピザ用チーズを散らし、オリーブオイル大さじ1を回しかける。フライパンを前後にかるく揺すりながら、3分ほど煮る。

初出 オレンジページ 2019年11/2号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        鮭・サーモンを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピ煮もの鮭と白菜のチーズクリーム煮

        レシピを作った人

        小林 まさみ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          なすたっぷりカレー

          • 631kcal
          副菜

          みょうがの甘酢漬け

          • 11kcal
          副菜

          じゃがいもの和風ピクルス

          • 61kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼