材料を見る

主菜

白菜と豚バラのトマトチーズ煮

0(0件)

更新日 2025/6/17

白菜と豚バラのトマトチーズ煮
撮影 木村 拓(東京料理写真)

ほんのり甘いトマト味にチーズと半熟卵がからんで美味! フライパンごと食卓に並べれば、ごちそう感◎

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 費用目安

    約780円

  • カロリー

    488kcal

  • 塩分

    0.9g

※費用や栄養素は1/3量で算出しています。

レシピを作った人

堤 人美

料理家

  • Instagram
  • Instagram

出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

2~3人分
  • 白菜
    600g600gで大約1/4株相当
  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • にんじん
    1/21/2本約80g相当
  • しめじ
    1/2パック1/2パック約50g相当
  • にんにくの粗いみじん切り
    1/2かけ分
  • 1
  • ピザ用チーズ
    60g
  • トマトソース

    • ホールトマト缶詰(400g入り)
      1
    • トマトケチャップ
      小さじ2
    • ウスターソース
      大さじ1/2
  • パセリのみじん切り
    適宜
  • サラダ油
    小さじ2
  • バター
    10g
  • 少々
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・白菜は葉としんに切り分け、それぞれ縦に幅2cmに切る。
・にんじんは皮をむき、ピーラーで帯状に削る。
・しめじは石づきを切り、小房に分ける。
・ホールトマトは身をつぶし、残りのトマトソースの材料と混ぜる。
・豚肉は幅3cmに切る。

調理

  1. 1

    フライパンにサラダ油小さじ2を弱火で熱し、にんにくを薄いきつね色になるまで約5分炒め、取り出して油をきる。同じフライパンにバター10gを中火で熱し、バターが溶けたら豚肉、白菜のしんを入れて炒め、しんが少し透き通ったら、葉を加える。塩、こしょう各少々をふって約5分炒める。

  2. 2

    にんじん、しめじ、トマトソースを加えて平らにならし、ふたをして弱めの中火で約10分煮る。ふたを取ってチーズを散らし、中央に卵を割り入れる。再びふたをして弱火にし、2~3分蒸し煮にする。チーズが溶けたら、【1】のにんにくと、パセリを散らす。

初出 オレンジページ 2013年11/2号

白菜買うなら豚バラも買っとこ!

白菜×豚バラ肉の「名コンビ」レシピ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        白菜を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 8/2号

        NEW

        2025年07月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

        ホームレシピ煮もの白菜と豚バラのトマトチーズ煮

        レシピを作った人

        堤 人美

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          豚そぼろピーマン

          • 425kcal
          副菜

          小松菜とかまぼこの辛子あえ

          • 62kcal
          汁物

          春雨としめじのスープ

          • 39kcal

          オレンジページ 8/2号

          NEW

          2025年07月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025