主菜

蒸しなすと蒸し鶏のごまだれがけ

0(0件)

更新日 2025/6/3

蒸しなすと蒸し鶏のごまだれがけ
撮影 鈴木泰介

初めに油をからめているから、なすも鶏もずっとしっとり。マヨネーズをプラスしたごまだれが〈こくうま〉です!

0(0件)

更新日 2025/6/3

  • 費用目安

    約290円

  • カロリー

    335kcal

  • 塩分

    1.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

上田 淳子

料理家

      料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • なす
        3
      • 鶏胸肉(小)
        1
      • ごまマヨだれ

        • 白すりごま
          大さじ1と1/2
        • マヨネーズ
          大さじ1と1/2
        • しょうゆ
          大さじ1/2
        • 大さじ1/2
        • ごま油
          大さじ1/2
      • 青じその葉のせん切り
        適宜
      • サラダ油
        大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        なすはへたを切って縦に4等分に切り、水に5分ほどさらす。鶏肉は厚みを半分に切る。ごまマヨだれの材料を混ぜる。

      2. 2

        フライパンになすと鶏肉を入れ、サラダ油大さじ1を加えてからめる。水1/4カップを加えて中火にかけ、煮立ったら鶏肉を返してふたをし、5分ほど蒸し煮にする。火を止め、そのまま粗熱を取る。なすと鶏肉を食べやすく裂いて器に盛り、たれをかけて青じそをのせる。

      初出 オレンジページ 2018年6/2売号

      なすの豆知識

      なすは約90%が水分の低カロリー野菜。主な栄養素は、カリウムや、皮に多く含まれるポリフェノールの一種であるナスニンです。新鮮でおいしいなすは、へたがしっかりとしてとげが鋭く、皮にツヤとハリがあるものを選びましょう。
      【なすについて詳しくはこちら

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            なすを使ったレシピ

            蒸しもののレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 12/2号

            NEW

            2025年11月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

            【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
            ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

            ホームレシピ蒸しもの蒸しなすと蒸し鶏のごまだれがけ

            レシピを作った人

            上田 淳子

            料理家

                料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  キャベツと豚こまのしょうが焼き

                  • 370kcal
                  副菜

                  しめじの酢みそあえ

                  • 70kcal
                  汁物

                  大根と油揚げの豆乳みそ汁

                  • 129kcal

                  オレンジページ 12/2号

                  NEW

                  2025年11月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

                  【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  【特集内容】
                  ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
                  ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

                  材料を見る