材料を見る

主菜

白菜とひき肉のカレークリーム煮

0(0件)

更新日 2025/6/9

白菜とひき肉のカレークリーム煮
撮影 尾田学

白菜はじっくりと煮てとろりとした口当たりに。スパイシーなカレーの風味をきかせたクリーム味が、あとを引きます。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 35分

  • 費用目安

    約860円

  • カロリー

    436kcal

  • 塩分

    3.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

植松 良枝

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 白菜(小)
    1/4
  • 鶏ひき肉
    150g
  • 玉ねぎ
    1/2
  • 牛乳
    2と1/2カップ
  • にんにくのみじん切り
    1かけ分
  • しょうがのみじん切り
    1かけ分
  • 洋風スープの素(チキン・固形)
    1
  • オリーブオイル
    小さじ1と1/2
  • カレー粉
    大さじ1
  • 小麦粉
    大さじ1と1/2
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 小さじ1/3

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 35
    1. 1

      白菜は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは縦に幅5mmに切る。小さめの器に小麦粉大さじ1と1/2、水大さじ3を混ぜ合わせ、水溶き小麦粉を作る。

    2. 2

      フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにく、しょうがを入れて炒める。香りが立ってきたら玉ねぎを加え、しんなりとするまで炒める。ひき肉を加えて、肉の色が変わるまで炒め、白菜、牛乳、洋風スープの素を順に加える。ひと煮立ちしたら弱火にし、途中混ぜながら、15~20分煮る。

    3. 3

      しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/3と、カレー粉を加えて味をととのえる。【1】の水溶き小麦粉をもう一度混ぜて加え、ひと混ぜしてかるくとろみがついたら火を止め、煮汁適宜とともに器に盛る。

    初出 オレンジページ 2010年2/2売号

     

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          鶏ひき肉を使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 11/2号

          NEW

          2025年10月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

          【特別付録】
          献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

          【特集内容】
          ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
          ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

          ホームレシピ煮もの白菜とひき肉のカレークリーム煮

          レシピを作った人

          植松 良枝

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            小松菜と豚バラのしょうゆ炒め

            • 551kcal
            副菜

            しょうがの甘酢漬け

            • 184kcal
            汁物

            しじみのみそ汁

            • 101kcal

            オレンジページ 11/2号

            NEW

            2025年10月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

            【特別付録】
            献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

            【特集内容】
            ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
            ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?