材料を見る

副菜

かぼちゃの焼きびたし

0(0件)

更新日 2025/6/22

かぼちゃの焼きびたし
撮影 尾田学

甘みたっぷりのかぼちゃとポン酢の酸味が好相性。 仕上げに山椒をふり、ピリリと味をひきしめて。

0(0件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 費用目安

    約40円

  • カロリー

    36kcal

  • 塩分

    0.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

本田よう一(本田 陽一)

料理家

      高校卒業後、栄養士の専門学校で栄養士の資格を取得。その後、独学で料理写真を学び、フリーカメラマンとなる。2006年より料理家として活動をはじめ、野菜をたっぷり使った、素材の味をいかしたレシピが得意。雑誌やTVでの活躍のほか、地方自治体や企業との料理教室にも力を入れている。出身地・福島県のあったか福島観光交流大使としても活動。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • かぼちゃ
        1/10
      • 市販のポン酢しょうゆ
        大さじ1
      • 粉山椒
        適宜
      • サラダ油
        両面に薄く塗る

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        かぼちゃはスプーンでわたと種を取り、横に幅5mmに切って、両面にサラダ油を薄く塗る。グリルを強火で2分ほど予熱し、かぼちゃを並べ入れて2分ほど焼く。裏返してさらに2分ほど焼き、こんがりと焼き色がついたら、取り出して器に等分に盛る。ポン酢しょうゆを大さじ1/2~1ずつかけ、粉山椒をふる。

      初出 オレンジページ 2007年7/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            かぼちゃを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピおひたしかぼちゃの焼きびたし

            レシピを作った人

            本田よう一(本田 陽一)

            料理家

                高校卒業後、栄養士の専門学校で栄養士の資格を取得。その後、独学で料理写真を学び、フリーカメラマンとなる。2006年より料理家として活動をはじめ、野菜をたっぷり使った、素材の味をいかしたレシピが得意。雑誌やTVでの活躍のほか、地方自治体や企業との料理教室にも力を入れている。出身地・福島県のあったか福島観光交流大使としても活動。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  なすたっぷりカレー

                  • 631kcal
                  副菜

                  みょうがの甘酢漬け

                  • 11kcal
                  副菜

                  じゃがいもの和風ピクルス

                  • 61kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼