あっさり味の豆腐には、にんにくと粉チーズを合わせたパン粉をたっぷりとのせて。
あつあつの焼きたてをほおばれば、食欲をそそる香りが口の中いっぱいに広がります。
料理: 重信初江
撮影: 尾田学
調理時間
熱量 242kcal(1人分)
塩分 1.5g(1人分)
豆腐は水きりし、横に幅1.5cmに切る。トマトは縦半分に切ってへたを取り、横に幅1cmに切る。ハムは4等分に切る。小さめの器にパン粉大さじ3を入れ、にんにく、粉チーズと、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ合わせ、チーズパン粉を作る。
耐熱の器にトマト、豆腐、ハムを交互に並べ、オリーブオイルを回しかける。チーズパン粉をまんべんなくかけ、オーブントースターで、2~3分焼く。パン粉に焼き色がついてきたらアルミホイルをかぶせ、さらに7~8分焼く。
レシピ掲載日: 2006.7.17
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索
朝食にぴったり! 意外と簡単「くるみのあんロール」と絶品「納豆マヨトースト」
のどに違和感が「かぜ」のサイン!? 家族で冬を乗り切ろう!「早めのパブロン」
小林まさみさん、まさるさんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪~新米&福島牛~
おいしい魚介を産地から、食卓へ! 銚子の若き仲卸が挑戦する「キンメの輪切り」
ホームベーカリーだからこそできる! 自分好みの「パン・ド・ミ」作り
焼き立てを過ぎても……まだまだおいしい! パンの復活ワザ
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 12月は! 小林まさみさん・まさるさんが考案した〈ラーメン鍋〉の2品
ぐっち夫婦の簡単レシピ♪ アルプロ オーツミルクでヘルシー&おいしい朝食ができた!
『みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ』が開催されます!
パナソニックの「オーブントースター ビストロ」で編集部員がアレンジトーストを作ってみた
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 10月は小林まさるさんが考案した〈あえ麺〉の2品
第11回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ