主食
かぼちゃのさらりがゆ
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
白百合女子大学仏文科の在学中に、フランス料理研究家のアシスタントを務める。卒業後、「ル・コルドン・ブルー」代官山校に勤務し、渡仏、渡伊して本場の味を学ぶ。東京・目黒での料理教室やテレビ、雑誌、書籍などで活躍。フレンチをベースとした、スパイスやハーブを使った料理に定評があり、キッシュやテリーヌをはじめ「お店で買うもの」というイメージが強いフレンチのメニューを、家庭で作れるようアレンジしたレシピが人気。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- かぼちゃ1/10個※1個約1000g相当
- 冷やご飯 茶碗2杯分
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 好みで香菜適宜
- 黒酢適宜
- 塩少々
作り方
調理
- 1
かぼちゃは皮をよく洗い、スプーンで種とわたを取り除いて1cm角に切る。ご飯はざるに入れて流水で洗い、水けをよくきる。
- 2
鍋に水2と1/2カップ、かぼちゃ、塩少々を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にしてかぼちゃが柔らかくなるまで5分ほど煮る。
- 3
【2】に鶏ガラスープの素、ご飯を入れて中火にし、煮立ったら味をみて塩少々を加える。器に盛り、好みで香菜を飾り、黒酢を回しかけていただく。
※MEMO
・ご飯は水で洗って粘りを取ると、さらっとしたおかゆに。
・好みで黒酢を入れると、さっぱりとして風味がよくなります。※POINT
かぼちゃは水から煮て、柔らかくなったら冷やご飯を入れます。鍋ひとつで手軽にできるのが魅力。
レシピ掲載日 2008.6.4
質問

\ オレペAIが選んだ /「かぼちゃのさらりがゆ」の
おすすめ献立
かぼちゃを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
