主菜
いわしのしょうが焼き
更新日 2025/6/20

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- いわし(開いたもの)4尾分
- しょうが(親指大)の細切り1かけ分
- キャベツの葉(中)2枚
- 青じその葉2枚
- ミニトマト6個
合わせ調味料
- しょうゆ大さじ2
- みりん大さじ2
- 酒大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- 好みのドレッシング(市販)適宜
- サラダ油大さじ1
- 片栗粉大さじ2
作り方
調理
- 1
いわしは尾を切り、皮目のほうから、親指で背びれのあたりに穴をあけ、裏返して背びれと小骨をつまんでむしり取る。キャベツの葉はせん切りにして水にはなし、パリッとしたら水けをきる。青じその葉は粗みじんに切る。合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、いわしに片栗粉大さじ2をまぶして皮目を下にして入れ、しょうがをのせて焼く。
- 3
焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら合わせ調味料を加え、とろみがつくまでフライパンを傾けながら全体にからめる。皿に盛って野菜を添え、野菜に好みのドレッシング適宜をかけていただく。
(1人分378kcal、塩分3.7g)
レシピ掲載日 1999.9.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「いわしのしょうが焼き」の
おすすめ献立
いわしを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
