材料を見る

主食

シーフードピザ

0(0件)

更新日 2025/6/26

シーフードピザ
撮影 大井一範

冷凍シーフードミックスを使えば、手軽なのにぐっと豪華! オレガノの香りがトマトとよく合います。

0(0件)

更新日 2025/6/26

  • 普通

  • 費用目安

    約30円

  • カロリー

    150kcal

  • 塩分

    0.9g

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

長谷川佳子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      直径23cmのピザ1枚分
      • 基本のピザ生地

        • 強力粉
          100g
        • ドライイースト
          小さじ1/2
        • 砂糖
          小さじ1
        • 小さじ1/3
        • ぬるま湯
          65cc
        • サラダ油
          小さじ1と1/2
      • トマトソース(下記参照)
        1/2
      • 冷凍シーフードミックス
        120g
      • オレガノ(ドライ)
        小さじ1
      • ピザ用チーズ
        60g
      • 強力粉
        適宜
      • サラダ油
        適宜
      • ※30~40℃(さわってみて冷たいと感じない程度)

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        大きめのボールに強力粉を入れ、ドライイースト、砂糖、塩をのせる。サラダ油とぬるま湯を合わせて、イーストめがけて注ぎ入れる。

      2. 2

        手で全体を混ぜ合わせてひとまとめにする。ちょっとベタついているようでも、こねているうちにまとまってくるのでOK。

      3. 3

        片手で生地の端を持ち、手首のスナップをきかせてボールの内側にたたきつける。

      4. 4

        生地をたたきつけたら少し生地を手前にのばし、のびた生地を向こう側に二つ折りにする。たたいて、のばして、ニつ折りという動作を約200回繰り返しながらこねる(約5分)。

      5. 5

        表面につやが出てきて、さわってみて弾力を感じるようになってきたら、表面がなめらかになるように丸める。

      6. 6

        ボールをきれいに洗い、強力粉適宜をふって生地を入れ、ラップをかける。冷房の入っていない部屋に置いて30分おく。発酵を待つ間に、具の準備。シーフードミックスは水につけて解凍し、ペーパータオルなどで水けを拭く。トマトソースに、シーフードミックス、オレガノ小さじ1を加えて混ぜ合わせる。オーブンを250 ℃に温めておく。

      7. 7

        生地が約2倍にふくらんだら、指に強力粉適宜をつけて生地にさし込む。ゆっくり引き抜き、指のあとが残ればOK。もどるようなら、もう一度ラップをかけて5~10分さらにおく。にぎりこぶしでふくらんだ生地をつぶす。

      8. 8

        天板にサラダ油適宜を塗り、オーブン用シートを敷く。こうしておくとオーブン用シートがすべらず、生地がのばしやすい。

      9. 9

        生地を手でかるくのばしてから、天板にのせ、手のひらの親指のつけ根あたりを使い、外側に向けて押しのばすようにして円形にのばす。のびやすい生地なので簡単なはず。

      10. 10

        生地の周囲1cmを残してシーフード入りトマトソースを全体に広げ、ピザ用チーズをまんべんなく広げる。250℃のオーブンで10分焼く。
        (1/6枚で150kcal、塩分0.9g)
         
        — — — — — — — — — —
        簡単トマトソース材料(ピザ2枚分)
        ホールトマト缶詰(400g入り) 1缶
        にんにく 1かけ
        オリーブオイル(またはサラダ油) 大さじ2

         
        作り方
        1.にんにくはみじん切りにする。鍋、またはフライパンにオリーブオイル大さじ2とにんにくを入れ、中火にかけて炒める。
        2.香りが立ってきたら、いったん火を止め、ホールトマトを缶汁ごと加える。再び中火にし、木べらでトマトをつぶす。
        3.煮立ってきたらそのまま、10分煮つめ、塩小さじ1/4を加えて混ぜ合わせる。
        — — — — — — — — — —

      レシピ掲載日 1998.8.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            シーフードミックスを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 8/2号

            NEW

            2025年07月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

            レシピを作った人

            長谷川佳子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ひき肉とにらのごま黒炒飯

                  • 578kcal
                  副菜

                  帆立てマヨレタス

                  • 85kcal
                  汁物

                  プチトマトのかきたまスープ

                  • 51kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025