主菜
ビーフステーキ野菜ソース
更新日 2025/6/7

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 牛ステーキ用肉2枚
- セロリ2本
- プチトマト8個
- しょうゆ大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- 酢大さじ2
- サラダ油大さじ2
作り方
調理
- 1
牛肉は包丁の刃先で繊維を切っておく。セロリは葉と茎に分け、茎は薄く小口切りに、葉はせん切りにする。プチトマトはへたを取り4つ割りにする。ボールにしょうゆ大さじ1、塩、こしょう各少々、酢、サラダ油各大さじ2の順に加えてそのつど混ぜ、ドレッシングを作る。
- 2
サラダ油大さじ1と1/2をフライパンに入れて強火で熱し、焼く直前に牛肉の両面に塩、こしょう各少々をふる。フライパンに並べ入れ、強火のまま好みの状態になるまで焼き、まな板などに取り出す。
- 3
フライパンに残ったサラダ油にセロリとプチトマトを入れ、強火でさっと炒める。合わせたドレッシングを入れて調味し、彩りよく皿に敷く。牛肉を食べやすい大きさに切ってのせる。
(1人分295kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 1996.4.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「ビーフステーキ野菜ソース」の
おすすめ献立
牛肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
