材料を見る

主菜

ひき肉と長いものそぼろ煮

0(0件)

更新日 2025/6/6

ひき肉と長いものそぼろ煮
撮影 尾田学

長いものほっくりとした食感が、くせになる一品。ひき肉たっぷりの煮汁にとろみをつけ、うまみをしっかり閉じこめます。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 普通

  • 25分

  • 費用目安

    約630円

  • カロリー

    408kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 合いびき肉
    200g
  • 長いも
    300g
  • オクラ
    5
  • 煮汁

    • だし汁
      1と1/2カップ
    • みりん
      大さじ2
    • しょうゆ
      大さじ1と1/2
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 25
    1. 1

      オクラはへたとがくを削り取り、斜め半分に切る。長いもは皮をむき、一口大の乱切りにする。小さめの器に片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。

      調理 ステップ1
      調理 ステップ1
    2. 2

      鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、長いもを入れて2~3分炒める。ひき肉を加え、菜箸でほぐしながらさらに2~3分炒める。ひき肉がぽろぽろになったら、煮汁の材料を注いで弱火にし、6~7分煮る。

    3. 3

      長いもが柔らかくなったらオクラを加え、さっと煮る。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから少しずつ加え、大きく混ぜる。全体にとろみがついたら火を止め、煮汁ごと器に盛る。

    初出 オレンジページ 2010年5/17売号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          合い挽き肉を使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

          ホームレシピ煮ものひき肉と長いものそぼろ煮

          レシピを作った人

          重信 初江

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            なすとモッツァレラのミートグラタン

            • 356kcal
            副菜

            鯛のグリーンカルパッチョ

            • 269kcal
            副菜

            ブロッコリーのオイルあえ

            • 90kcal

            オレンジページ 11/17号

            NEW

            2025年10月31日発売
            (一部地域を除く)

            ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

            【特別付録】花ダイアリー2026
            【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
            ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活