材料を見る

主食

チキンライス

0(0件)

更新日 2025/6/22

チキンライス
撮影 対馬一次

トマトの酸味とにんにくの風味がきいた、素朴な味わい。最後に加えるスープの素で、うまみをプラス。

0(0件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 15分

  • 費用目安

    約890円

  • カロリー

    472kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡辺 あきこ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏胸肉
    80g
  • 玉ねぎ
    1/51/5個約50g相当
  • 温かいご飯(堅めに炊いたもの) どんぶり
    2杯分どんぶり1杯分約200g相当
  • マッシュルーム
    4
  • にんにく
    1/2かけ
  • パセリのみじん切り
    適宜
  • 洋風スープの素(チキン・顆粒)
    小さじ1/2
  • バター
    大さじ1
  • トマトケチャップ
    大さじ3
  • 少々
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 15
    1. 1

      鶏肉は1cm角に、玉ねぎは1cm四方に切る。マッシュルームは石づきを切って洗い、水けを拭いて厚さ5mmに切る。にんにくはみじん切りにする。洋風スープの素を湯大さじ1で溶く。

    2. 2

      フライパンにバター大さじ1を弱火で熱し、溶けたらにんにく、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透き通ったら鶏肉を加える。肉の色が変わったらマッシュルームを加え、トマトケチャップ大さじ3を入れて炒め合わせる。

    3. 3

      フライパンにご飯を加え、炒め合わせる。全体がなじんだらスープを回しかけ、味をみて塩、こしょう各少々で調味する。皿に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
      (1人分472kcal、塩分2.1g)

    レシピ掲載日 1999.1.17

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          鶏むね肉を使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          レシピを作った人

          渡辺 あきこ

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主食

            小山のようなパセリのパラパラ天ぷらうどん

            • 576kcal
            副菜

            みょうがの塩昆布あえ

            • 35kcal
            主菜

            ふわふわ鶏天

            • 526kcal

            オレンジページ 8/17号

            NEW

            2025年08月01日発売
            (一部地域を除く)

            ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合