主菜
ローストチキン
更新日 2025/6/8

レシピを作った人
加藤美由紀
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏骨つきもも肉4本
- マッシュルーム6個
- しめじ1パック
- 生しいたけ8個
- ねぎ2本
- じゃがいも2個
- トマト(小)8個
- 栗の甘露煮8粒
- にんにく8かけ
- ローズマリー(あればフレッシュ3枝)小さじ1
- タイム(あればフレッシュ3枝)小さじ1/2
- ローリエ1枚
- オリーブ油(またはサラダ油)1/2カップ
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
オーブンは200℃に温めておく。鶏肉は塩を多めにこすりつけ、こしょうを少々をふる。マッシュルーム、しめじ、しいたけは石づきを切り、マッシュルームは縦半分に、しいたけは4つ切り、しめじは小房に分ける。ねぎは長さ5cmに、じゃがいもは皮をむいて、一口大に切る。栗の甘露煮は汁けをきる。
- 2
鶏肉はバットに並べ、まず、ローズマリー、タイム、ローリエを散らす。きのこ類、ねぎ、じゃがいも、皮つきのにんにくをのせ、塩、こしょう各少々をふる。オリーブ油をまんべんなく回しかけ、約30分おいてなじませる。
- 3
大きめのキャセロールまたは天板に、野菜を敷き、皮目を上にして鶏肉を並べる。バットに残っているオリーブ油をかけて、トマトと栗の甘露煮を加え、オーブンで鶏肉がきつね色になるまで40~50分焼く。
(1人分549kcal)
レシピ掲載日 1996.11.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「ローストチキン」の
おすすめ献立
鶏もも肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
