close

レシピ検索 レシピ検索
休日課長の『The基本200』を極める。

食いしんぼうベーシスト・休日課長が10年以上、自炊のバイブルとして愛用する『The基本200』。毎月1品をおさらいとして深掘りし、ヘビーユーザーならではの目線でリコメンドします。

炒飯がプロ並みのパラふわに!休日課長がリスペクトする『パラパラ五目炒飯』レシピとは?

2023.04.26

休日課長作・『The基本200』の五目炒飯



いざ、実食!

パラパラすぎる五目炒飯
五目炒飯を実食。休日課長「う、うまい!」
「う、うま~! このご飯のほぐれぐあい、伝わります? これはだれが食べてもパラパラだ……そしてしいたけよ!」


休日課長「やっぱり」

課長的 ここがすごいよ『The基本200』

あらめて思うのは、やはりこのレシピ、しいたけのポテンシャルを引き出しまくってるってこと! 焼き豚は非常にいい味のアクセントになってるし、ねぎの風味はやっぱりたまりません! 調味料は塩としょうゆとごま油のみとシンプルなのに、それぞれのうまみと風味が渾然一体となっているもんだから、軽やかでありながら、非常~に深い味わいに。切り方、混ぜ方、炒め方……すべての仕事に意味がある、恐るべきレシピです。


あとがき

『The基本200』の恐るべきレシピの一つと、私が勝手に言っているこの五目炒飯。このレシピに出会ってから、しいたけの魅力に取りつかれました。じつは私のオリジナルレシピでも、けっこうしいたけ使うんです。

休日課長お気に入り。自作の特製キーマカレー
キーマカレー作る時は、大体しいたけを入れます。写真はこの前、即興で作ったキーマカレー。しいたけのうまみと歯ごたえがキモ。このカレーはしいたけの他にねぎ、ピーマン、あいびき肉、カットトマトを使っていますね。最後パルミジャーノレッジャーノを少し削って、深みを出してます。

調味料をあまり使わずに、素材の味を最大限生かす楽しさに気づかされたのも、このレシピがキッカケ。きっとこの炒飯を食べてもらえば、わかっていただける気がします。だまされたと思ってぜひ一回、作っていただきたい一品! 

本日はここまで。小田先生、本日もごちそうさまでした。

次回5/24(水)の「とろとろ親子丼」も、お楽しみに!


今回使った「ふるさと納税返礼品」


さとふる「温泉栽培 生しいたけ(菌床)600g」
さとふる「温泉栽培 生しいたけ(菌床)600g」 大ぶりのしいたけが段ボール箱いっぱいに届きます。これはテンション上がる!

海と山に囲まれた風光明媚な土地で知られる静岡県下田市。そこで湧き出る温泉をかけ流しにして栽培したのが、このしいたけ。肉厚で、プリッとした食感が特徴!

休日課長「ただものではない、しいたけ……」

「ただものではない、しいたけ……」

この返礼品の詳細はこちら!
さとふる「温泉栽培 生しいたけ(菌床)600g」



休日課長

休日課長

1987年生まれ、埼玉県出身。「ゲスの極み乙女」「DADARAY」「ichikoro」「礼賛」の4バンドのベーシストとして活躍。音楽活動の合間にTwitterやInstagramに日々の自炊写真をアップしている。妄想の彼女へ向けてのメッセージがおもしろいと評判に。2020年に著書『ホメられるとまた作りたくなる!妄想ごはん』(マガジンハウス)を出版、21年に同書が原案本としてドラマ化された。 Instagram:@kyujitsu_kacho Twitter:@eninaranaiotoko

休日課長の『The基本200』を極める。
「The基本200」はこちら

料理・文・器/休日課長 撮影/伊藤徹也 レシピ/小田真規子(スタジオナッツ) 取材協力/さとふる

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!