close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【実例】整理収納のプロ愛用。引き出しのごちゃつきは『ニトリの収納グッズ』で解決!

2025.05.13

開けるたび、なんだかモヤモヤ……。引き出しの中、気づけばごちゃついていませんか?

そんなプチストレスを解消してくれるのが、ニトリの実力派収納グッズ。仕切りを取り入れるだけで中がすっきり整い、出し入れもスムーズに。

今回は、整理収納のプロが実際に愛用する引き出し収納グッズ2選をご紹介。サイズ展開が豊富で、使いやすさも抜群です!



松本まどかさんの推しニトリグッズは…『引き出し整理ボックス』

引き出し整理ボックス
8マス、15マスともに、幅22.5cm×奥行き34cm×高さ10cm/349円(写真は15マス)
不織布と紙を使った素材で軽量。小さな子どもでも扱いやすいサイズ感もポイントに。靴下や下着、ネクタイの収納に便利な15マスと、Tシャツやインナー、タオルの収納に便利な8マスの2タイプが用意されている。

推しポイント!
子どもの下着や靴下を収納するのに使っています。仕切りが柔らかく、子どもが雑に手を入れても、けがをする心配がありません。

教えてくれたのは…

松本まどか/整理収納アドバイザー。収納が少なくてもおしゃれに快適に暮らすテクニックをつづったブログ「いつでも、HOME」が人気で、最高月間150万PVを記録。各種メディア出演や講演・講座にて活躍中。


misaさんの推しニトリグッズは…『整理トレー Nブラン』

整理トレー Nブラン
(上)L /クリア/199円、
(下)S /クリア/99円

引き出しや棚の整理整頓が簡単になる 便利グッズ。シリーズでS ~LLサイズまで展開していて、積み重ねも可能。 ニトリから生まれたインテリア雑貨の店「デコホーム」では、モカでS ~Lと、 色・サイズ違いもあり。


※ホワイトは販売を終了しています。
推しポイント!
デコホームで購入し、キッチンの引き出し内を整理。箸や輪ゴムなど細かいものを仕分けておけば、ひと目で何があるか把握できます。


教えてくれたのは…

misa/オレンジページの公式ブロガー「オレぺエディター」。長野県で保育士をやりながら、料理家として活動中。Instagramやtiktokで簡単スイーツや、おつまみのレシピを発信している。


ちょっとした仕切りがあるだけで、毎日の「使いやすさ」が変わるかも。
ニトリの収納グッズで、引き出しの中から心地よさを見つけてみて。

監修/おちび 取材・原文/和栗恵 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!