close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

空き巣に強盗…自宅や実家の防犯、大丈夫?おすすめ防犯カメラ、スマートロックを紹介

2025.05.03

ニュースで空き巣や侵入事件を目にするたび、自宅や実家の防犯が心配になる……そんな方も多いのでは?

少しお金をかけても防犯を強化したいなら、防犯カメラスマートロックの導入がおすすめ。とくにゴールデンウィークなどで長期間家を空ける予定があるなら、今こそ防犯対策を見直す絶好のタイミングです。

今回は、防犯のプロ・京師美佳さんに、おうちの安全を守るために役立つ防犯グッズについて教えてもらいました。


「人の目」代わりに防犯カメラを!


よくできたダミーの防犯カメラなども売られていますが、経験豊富な強盗の場合、見破られてしまう可能性が高いので、設置するなら本物の防犯カメラに。

【防犯カメラ】

ダイビー ボットアイ/ダイトク
価格 1万9580円

屋外用防犯カメラ。可動レンズで左右355度、上下80度の広範囲をカバー。自動追尾機能を搭載し、監視エリア内に動きを検知すると、その被写体を自動的に追尾して撮影。夜間も赤外線撮影機能はもちろん、LEDライトが照射し、警報音が鳴ることで不審者を威嚇します。

POINT
安価なものもありますが、取扱説明書が英語のみの場合も。日本製がおすすめです!


玄関の時間稼ぎにはスマートロック

侵入までの時間を稼ぐためにも、玄関の鍵は二重にするのが防犯の基本です。賃貸の場合でも簡単なのが「スマートロック」。スマホやカードキー、パスワードなどで玄関の鍵を開け閉めでき、粘着テープで貼るだけと取り付けも簡単です。

【スマートロック】

スマートロックSwitchBot スマートロック&指紋認証パッドセット/ SwitchBot
価格 1万8980円

スマホを鍵代わりに使うことができ、パスワードや指紋認証で解錠できるスマートロック。ドアの内側に土台アダプターを、外側に指紋認証パッドを粘着テープで設置します。配線工事が不要なのでDIY初心者でも設置が簡単。指定時間内にオートロックがかかるので、外出時の鍵の閉め忘れ防止にも。

POINT
スマホで簡単に操作できて、取り付けもラク! 指紋認証で開けるタイプも。


防犯は「備えあれば憂いなし」。できることからコツコツと、自分と大切な人を守る備えを始めたい。今できることからしっかり自衛していきましょう。


教えてくれたのは……

京師美佳さん

防犯アドバイザー、犯罪予知アナリスト。2005 年に京師美佳セキュア・アーキテクトを設立。09年11月には一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事に就任し、講演、テレビ、新聞、雑誌など多方面で防犯の啓発活動を展開中。著書に『60歳から絶対やるべき防犯の基本』(主婦の友社)などがある。

監修/京師美佳 イラスト/カツヤマ ケイコ 原文/佐々木紀子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!