close

レシピ検索 レシピ検索
元タカラジェンヌ 食と美のトビラ

元雪組トップスター・彩風咲奈さん本格始動 。抜群のスタイルをキープする自炊事情とは?【食のトビラ】

2025.05.02

華やかで気品ある夢のようなキラキラのステージ、宝塚歌劇。約3時間のステージを彩るタカラジェンヌたちは清く正しく美しく、そして心身ともにパワフル! その生き生きとした魅力の源である「食」と「美」のこだわりを、宝塚歌劇OGのかたがたに現役時代を振り返りながら教えていただく連載です。

宝塚歌劇退団後、新たなステージへ。一人の表現者として向き合う、彩風さんの「食」のこだわり


昨年宝塚歌劇団を退団し、5月2日から退団後初のファーストコンサートの開催を控える彩風咲奈(あやかぜ・さきな)さん。在団時は雪組のトップスターとして、とくに、長い手足を生かした見ごたえのあるダンスでファンを魅了しました。

今回のコンサートの『no man’s land』というタイトルは、タカラヅカ時代からご縁のあった演出の荻田浩一さんによるもの。

「タカラヅカの男役を卒業してからまだ半年くらいしかたっていなくて、その時期だからこそのものをお届けしたいと荻田先生にお話ししたところ、ぴったりなタイトルをつけてくださいました」

直訳すると「中間地帯」。宝塚歌劇の男役と退団後の姿の、真ん中にいるまっさらな“彩風咲奈”を表現する場。キービジュアルもピンクとブルー、それが混ざったパープルのグラデーションを使いつつ、中央にいる彩風さんはどんな色にも染まれる白の装い。彩風さんご自身もすごく気に入っているそうです。


「ダンスをメインにした場面、いろいろなジャンルの歌の場面など、幅広く取り入れているのでみなさまに楽しんでいただけると思います。とくに歌は、タカラヅカ時代を懐かしんでいただける曲だけでなく、現役時代は歌ったことのない曲やシティポップなどバラエティ豊かにお届けする予定です」

取材したのはお稽古が始まったころ。現役時代ほどでなはいとはいえ忙しい日々を送る彩風さんの、まずは「食」について深掘りします。

抜群のスタイルは何を食べたらできるのか!?
メリハリのある彩風さんの食生活をのぞき見!


――彩風さんにとって「食べること」はどんな意味を持っていますか?

お休みの期間においては「好きなこと」、お稽古や公演中には「整えること」になります。

――2つの意味を持つなかで、今回いっしょに撮影させていただいたカレーは「好き」なものかなと思うのですが、どんなカレーがお好みですか?

スパイスカレー! 自分で作るのはなかなかむずかしいため、食べに行ったりテイクアウトしたりすることが多いです。お稽古で疲れた日や休日の昼に、体が「カレー食べたい」と欲して食べていますね。

スパイスをとるとめぐりがよくなって、ポカポカと体が温まるじゃないですか。冷え性なので、それもとてもいい効果だなと思います。サラッとしているので体にも入っていきやすいのもいいですよね。



――おいしいお店はどうやって見つけているんですか?


一人でどこにでも食べに行けるタイプなので、お休みの日に散歩しながらふらっと立ち寄っちゃいます。そこでおいしいお店を発掘できたときはすごくうれしいです。

――そんななかでお気に入りのお店があるとか?

「旧ヤム邸」です。こちらもふらっと入って見つけたお店で、いつ行っても楽しめるんです。日替わりカレーがあったり、月替わりで味変があったり、カレーソースのダブルがけやトリプルがけもできて、とにかくバリエ豊か。私は全部かけにしちゃいます(笑)。本当においしいんですよ。

Saki’s Favorite
大阪の空堀店を中心に、大阪に3店舗、東京に2店舗を展開する旧ヤム邸。
●旧ヤム邸空堀店 大阪府大阪市中央区谷町6-4-23 月・火曜定休
●中之島洋館 大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館2F 日曜・祝日定休
●旧ヤム鐵道 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレB2Fバルチカ 定休:館に準ずる
●旧ヤム邸シモキタ荘 東京都世田谷区代沢5-29-9 ナイスビル1F 火曜定休
●旧ヤム邸やくぜん堂 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー1F 土・日曜・祝日定休
――いいですねー! うかがっているだけでおなかがすいてきます。先ほど、お仕事のときの「食」は「整えるもの」と言われていましたが、立場によってもその意識が変わりましたか?

食についてしっかり考えようと思ったのは、(雪組)トップになる前くらいからだったように思います。ずっと元気に公演するためには、やっぱり取り入れるものが大事だなと。

どんなに忙しくてもなるべくお鍋とかで不足しがちな野菜をたっぷりいただき、白米を玄米にして、汁ものもつけるなどを心がけていました。

――お鍋は野菜とたんぱく質がいっぺんにとれますもんね。

そうですね。現役時代はなかなか時間がとれないなか、とにかく野菜を買ってきて切っておき、お鍋のフレーバーを変えて飽きないようにしていましたね。

撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/岡田いずみ スタイリング/町野泉美 文/淡路裕子

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!