材料を見る

主菜

鶏むねともやしのピリ辛炒め

0(0件)

更新日 2025/9/8

鶏むねともやしのピリ辛炒め
撮影 木村 拓(東京料理写真)

塩と砂糖をもみ込んだ鶏肉を使えば、シンプルなもやし炒めも味がばっちり決まります。すきま時間に下準備しておくと、いざというときに本当に役立つんです。

0(0件)

更新日 2025/9/8

  • 費用目安

    約210円

  • カロリー

    249kcal

  • 塩分

    2.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

藤井 恵

料理家

  • Instagram
  • Instagram

管理栄養士

女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏胸肉(大)
    1
  • もやし
    1
  • にら
    1/2
  • 豆板醤
    小さじ1/2
  • 小さじ2/3
  • 砂糖
    小さじ2/3
  • サラダ油
    大さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

下準備

鶏胸肉は幅1㎝のそぎ切りにし、ポリ袋に入れる。塩、砂糖をふり入れ、袋の上からよくもみ込む。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で一晩置く。

※冷蔵で3~4日、冷凍で約1カ月保存OK。凍らせたものは冷蔵庫で自然解凍してから使う。鶏胸肉(大)2枚に塩、砂糖各大さじ1/2(倍量)で作ってストックしても。

下準備 ステップ1
下準備 ステップ1

調理

  1. 1

    にらは長さ4~5cmに切る。もやしはできればひげ根を取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豆板醤を入れて香りが出るまで炒める。鶏胸肉、もやしを順に広げ入れ、ふたをして3分ほど蒸す。

    調理 ステップ2
    調理 ステップ2
  3. 3

    ふたを取ってにらを加え、1~2分炒め合わせる。

    調理 ステップ3
    調理 ステップ3

初出 オレンジページ 2021年2/2売号

▼特設ページ公開中!

料理研究家・藤井恵さんのレシピがすごい理由

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        鶏むね肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/17号

        NEW

        2025年10月31日発売
        (一部地域を除く)

        ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

        【特別付録】花ダイアリー2026
        【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        【特集内容】
        ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
        ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

        ホームレシピ炒めもの鶏むねともやしのピリ辛炒め

        レシピを作った人

        藤井 恵

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        管理栄養士

        女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          キャベツの焼き餃子

            副菜

            大根とハムのサラダ

            • 65kcal
            汁物

            せりとわかめのスープ

            • 19kcal

            オレンジページ 11/17号

            NEW

            2025年10月31日発売
            (一部地域を除く)

            ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

            【特別付録】花ダイアリー2026
            【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
            ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活