主食
魯肉飯(ルーローファン)
更新日 2025/5/31

レシピを作った人
J.S.A.ソムリエ
出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚バラかたまり肉250g
- ゆで卵2個
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- ねぎの小口切り1/3本分
- にんにくのみじん切り1かけ分
- しょうがのみじん切り1/2かけ分
- たくあんの輪切り2枚
- あれば香菜1株
甘辛だれ
- しょうゆ小さじ2
- オイスターソース大さじ1/2
- 八角1/2個
- 砂糖大さじ1/2
- 塩小さじ1/4
- サラダ油大さじ1
- 酒1/2カップ
作り方
調理
- 1豚バラ肉は、1/2量を厚さ1cmに切ってから幅1cmに切る。残りは、粗みじんに切る。あれば香菜はざく切りにする。たくあんは半分に切る。
- 2口径約20cmの鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、ねぎを入れて2~3分炒める。うっすらと焦げ色がついてきたら火を止め、木べらで押しつけて油をきり、取り出す。
- 3【2】の鍋を中火にかけ、豚バラ肉を入れて炒める。色が変わったら、しょうが、にんにくを加えて肉に焼き色がしっかりつくまで4~5分炒める。甘辛だれの材料を加えて全体に味がなじむように混ぜ合わせる。
- 4酒1/2カップ、水1と1/2カップを加える。煮立ったらアクを取り、焦がしねぎを戻し入れ、ゆで卵を加えてかるく混ぜる。ふたをして弱火で30分ほど煮る(卵は途中で返す)。ふたを取って中火にし、さらに3~4分煮つめる。
- 5器にご飯を等分に盛り、卵以外の【4】をかける。半分に切った卵、たくあんをのせ、香菜をのせる。
初出 オレンジページ 2014年11/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「魯肉飯(ルーローファン)」の
おすすめ献立
豚かたまり肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
