材料を見る

主食

ゆで鶏と〈だし〉の冷やし麺

0(0件)

更新日 2025/6/4

ゆで鶏と〈だし〉の冷やし麺
撮影 松本祥孝

刻んだ夏野菜をしょうゆ漬けにした郷土料理〈だし〉にヒントを得た一品。柔らかなゆで鶏とそのゆで汁をフル活用して味わってほしい一品です。

0(0件)

更新日 2025/6/4

  • 費用目安

    約400円

  • カロリー

    566kcal

  • 塩分

    3.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

佐藤幸男

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • そうめん
        4
      • 鶏胸肉
        1
      • ねぎの青い部分
        少々
      • しょうがの皮
        少々
      • だし

        • きゅうり 小
          1
        • なす
          1
        • みょうが
          2
        • しょうが
          1かけ
        • 青じその葉
          6
        • しょうゆ
          大さじ2と1/2
      • 大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        鶏肉はぬるま湯でさっと洗い、水けをきる。小鍋に湯1と1/2カップを沸かし、酒大さじ1とねぎの青い部分、しょうがの皮を入れる。鶏肉を加えて弱火にし、5分ほどゆでる。火を止めてふたをし、10~15分おいて、余熱で火を通す(肉の厚い部分を菜箸で押し、弾力があればOK)。ふたを取り、鶏肉をゆで汁につけたまま鍋底を氷水に当ててさます。

      2. 2

        「だし」を作る。なすはへたを切り、きゅうりとともに7~8mm角に切る。みょうがは縦4等分に切ってから幅7~8mmの小口切りにする。しょうがは皮をむいて粗みじんに刻む。青じそは軸を切り、7~8mm四方に切る。すべて密閉容器に入れ、しょうゆを加えて混ぜ、冷蔵庫で30分以上、野菜から水分が出てくるまでおく。

      3. 3

        鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れて袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げて流水の下で洗い、水けをきる。等分に器に盛り、「だし」を汁ごと盛る。鶏肉を食べやすく切ってのせ、鶏のゆで汁を、ねぎとしょうがの皮を取り除いて注ぐ。

        ☆ポイント
        【1】のゆで鶏は汁につけたまま密閉容器に入れ、冷蔵庫で1~2日保存可能。【2】の「だし」は、同様にして3日ほど保存可能。

      初出 Cooking 2010年6/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            鶏むね肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピそうめんゆで鶏と〈だし〉の冷やし麺

            レシピを作った人

            佐藤幸男

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼