主菜
あさりたっぷりあんかけ卵
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
栄養士
料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は100冊を超える。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- あさり(むき身)150g
- 卵4個
- にんじん1/5本
- 生しいたけ2個
A
- 酒大さじ2
- しょうゆ大さじ1/2
- しょうがのせん切り1/2かけ分
- 片栗粉小さじ1
- 塩小さじ2と1/4
- 片栗粉小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- ごま油小さじ1
作り方
調理
- 1
にんじんは皮をむいてせん切りにする。しいたけは軸を取って薄切りにする。ボールにたっぷりの塩水(水2カップに対して塩小さじ2が目安)を入れる。あさりをざるに入れて塩水のボールに浸し、手で泳がせるようにしてそっと洗って(振り洗い)水けをしっかりきる。
- 2
別のボールに卵を溶きほぐし、片栗粉、しょうゆ、ごま油各小さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜる。直径約24cmのフライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、にんじんとしいたけを炒める。しんなりしたらあさりを加えてさっと混ぜる。あさりがふっくらとしたら汁けをかるくきり、卵液に加えて混ぜる。残った汁は水と合わせて1/2カップにし、小鍋に入れてAを加えて混ぜる。
- 3
フライパンを拭き、ごま油大さじ1と1/2を入れて中火で充分に熱し、卵液を一度に加える。全体を木べらで混ぜ、半熟状になったら中火のまま2分ほど焼く。まわりが少し固まったら皿をかぶせ、フライパンごとひっくり返して一度皿にのせ、そのまますべらすようにフライパンに戻す。裏側も2分ほど焼いて取り出し、食べやすく切って器に盛る。
- 4
【2】の小鍋を中火にかける。木べらで絶えず混ぜながら煮て、とろみがついたら【3】の卵にかける。
初出 Cooking 2010年3/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「あさりたっぷりあんかけ卵」の
おすすめ献立
あさりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
