主食
たっぷり白菜のあんかけ焼きそば
更新日 2025/6/17

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 白菜250g
- シーフードミックス(冷凍)150g
- 中華蒸し麺2玉
- しょうがの薄切り2枚
A
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- 水1と1/2カップ
- ごま油大さじ1
- 片栗粉大さじ1と1/2
- 練り辛子適宜
- 好みで酢少々
作り方
調理
- 1
シーフードミックスは解凍して水けをきる。白菜は2~3cm四方に切る。しょうがは皮つきのまま細切りにする。麺はざるに入れて熱湯を回しかけ、さっとほぐして水けをきる。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、麺を入れて広げ、そのまま動かさずに3~4分焼く。焼き色がついたら裏返し、同様に3~4分焼いて、器に等分に盛る。
- 3
フライパンをさっと拭き、ごま油大さじ1と、しょうがを中火で熱する。香りが立ったら、白菜とシーフードミックスを加えて炒める。油が回ったらAを加え、白菜がしんなりとするまで、3~4分煮る。片栗粉大さじ1と1/2を倍量の水で溶いて加え、とろみをつける。【2】の麺の上に等分に盛って、練り辛子適宜を添え、好みで酢少々をかけていただく。
初出 Cooking 2008年12/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「たっぷり白菜のあんかけ焼きそば」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
