主菜
厚揚げとソーセージのトマト煮
更新日 2025/6/9

レシピを作った人
出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 厚揚げ1枚
- ウインナソーセージ4本
- 玉ねぎ1/2個
- ホールトマト缶詰(400g入り)1/2缶
- にんにく1/2かけ
- オリーブオイル小さじ2
- 洋風スープの素(顆粒・チキン)小さじ1/3
- パセリのみじん切り適宜
- 砂糖小さじ1/3
- しょうゆ小さじ1
作り方
調理
- 1
にんにくはまな板にのせ、包丁の腹を当てて上から押さえてつぶす。玉ねぎは幅7mmのくし形に切る。厚揚げは縦半分に切ってから、横に幅1cmに切る。ソーセージは幅1cmの輪切りにする。ホールトマトは缶汁ごとボールに入れ、身を手で粗くつぶす。
- 2
フライパンを油をひかずに弱めの中火で熱し、厚揚げを入れて両面をこんがりと焼き、バットなどに取り出す。同じフライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを入れる。香りが立ってきたら中火にし、玉ねぎ、ソーセージを加え、玉ねぎがしんなりとするまで炒め合わせる。【1】のトマト、スープの素を加え、厚揚げを戻し入れる。弱めの中火にし、汁けがほぼなくなるまで7~8分煮て、砂糖小さじ1/3 、しょうゆ小さじ1を順に加え、ひと混ぜする。味をみてたりなければ、塩少々でととのえる。器に盛り、パセリを散らす。
初出 オレンジページ 2010年4/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「厚揚げとソーセージのトマト煮」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
