材料を見る

主食

みそローストビーフの手まりずし

0(0件)

更新日 2025/6/30

撮影 福尾美雪

みそ味のローストビーフが 酢めしと好相性。 青じそをはさんでさわやかな香りを楽しみます。

0(0件)

更新日 2025/6/30

  • 普通

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    365kcal

  • 塩分

    0.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

市瀬 悦子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • みそ漬けローストビーフ(下記参照)の薄切り
    4切れ
  • 温かいご飯
    300g
  • 合わせ酢

    • 大さじ1と1/2
    • 砂糖
      大さじ1/2
    • 少々
  • 青じその葉
    2
  • しょうがのすりおろし
    1/3かけ分
  • しょうゆ
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    温かいご飯に、混ぜた合わせ酢を加えてさっくり混ぜ、1/8量ずつ丸くまとめる。青じそは4等分に切る。ローストビーフは横半分に切る。ラップにローストビーフ1切れ、青じそ1切れ、すしめし1個を順にのせ、ラップを茶巾状に絞る。残りも同様にする。ラップをはずし、しょうがをのせ、しょうゆ適宜をつけていただく。

レシピ掲載日 2015.12.15

「みそ漬けローストビーフ」の作り方

材料(作りやすい分量)
牛ももかたまり肉(幅約10×長さ12~13×厚さ5cmのもの) 600g
こっくりみそだれ
 みそ 150g
 しょうがのすりおろし 2かけ分
 酒、みりん 各大さじ3
ねぎの白い部分 4cm

作り方
【1】牛肉は余分な水けをペーパータオルで拭く。こっくりみそだれの材料を混ぜ、密閉できる保存袋に入る。牛肉を加え、袋の外からもむようにして表面全体にたれをなじませる。保存袋の空気をしっかり抜いて口を閉じ、冷蔵庫で一晩(7~8時間)漬け込む。

【2】調理する1時間ほど前に牛肉を冷蔵庫から出し、室温にもどす。焦げないようたれをゴムべらとペーパータオルを使ってしっかりぬぐう(ぬぐったたれはとっておく)。

【3】保存袋に残ったたれと、【2】でぬぐったたれを合わせ、水1/3カップを混ぜる。

【4】フライパンにサラダ油小さじ1を中火で1分ほど熱し、牛肉のいちばん広い面を下にして入れ、弱めの中火にする。両面を2分30秒くらいずつ、次に広い両面を2分くらいずつ、こんがりとするまで焼く。さらに両端を20~30秒ずつさっと焼く。

【5】フライパンの火を止め、汚れをペーパータオルで拭き、4のたれを加える。再び中火にかけ、全体がしっかりと煮立ったら弱めの中火にして5分ほど煮る。裏返して火を止め、ふたをして8分ほどおく。

【6】耐熱の保存袋に牛肉をたれごと入れ、空気をしっかり抜く。そのまま室温に1時間ほど置き、余熱で火を通しながら肉汁を落ち着かせ、薄く切る。そのまま食べるときは器に盛り、保存袋に残ったたれ適宜と、しらがねぎを添える。
(1/4量で311kcal、塩分1.3g)

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピ主食みそローストビーフの手まりずし

        レシピを作った人

        市瀬 悦子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          新しょうがと油揚げの炊き込みご飯

            副菜

            きゅうりと豚しゃぶの明太マヨあえ

            • 151kcal
            汁物

            なすとベーコンのみそ汁

            • 10分
            • 65kcal

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼