副菜
菊の酢のもの
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
料理研究家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。野菜をはじめ食材のうまみをひきだす料理が得意。「北欧、暮らしの道具店」のオリジナルドラマ『ひとりごとエプロン』シリーズをはじめ、テレビドラマの料理監修をつとめるほか、雑誌、広告でも活躍。夫と息子と愛猫セリの3人と1匹で暮らす。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 食用菊1パック
- 長いも200g
- えのきだけ1袋
A
- 酢大さじ1と1/2
- しょうゆ小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- ゆずこしょう小さじ1/3
- 塩少々
- 酢少々
作り方
調理
- 1
菊は花びらを摘む。長いもは皮をむき、幅8mmの半月切りにする。えのきは根元を切り落とし、粗くほぐす。
- 2
鍋に湯を沸かして酢少々を加え、えのき、菊の順にゆでる。えのきはざるに上げて流水で洗い、菊は粗熱が取れたら水けを絞る。
- 3
ボールにAを合わせてよく混ぜ、【2】、長いもを加えてあえる。
レシピ掲載日 2012.8.28
質問

\ オレペAIが選んだ /「菊の酢のもの」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
