主食
キムチのだし茶漬け
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 白菜キムチ50g
- 万能ねぎ2本
- 煮干し5g
- 韓国のり(なければ焼きのり)適宜
- 白いりごま大さじ1
- 温かいご飯 茶碗2杯分
- 塩小さじ1/2
- しょうゆ少々
作り方
調理
- 1
万能ねぎは小口切りにする。白菜キムチは粗く刻む。
- 2
鍋に煮干しと、水2カップを入れて中火で煮立て、5分ほど煮てだし汁をとる。ボールにざるを重ねてペーパータオルをのせ、だし汁をこす。塩小さじ1/2、しょうゆ少々を加えて混ぜる。
- 3
器にご飯を盛ってだし汁をかけ、白菜キムチをのせる。万能ねぎ、白ごまを散らし、韓国のりをちぎってのせる。
(1人分296kcal、塩分2.3g)
レシピ掲載日 2009.12.22
質問

\ オレペAIが選んだ /「キムチのだし茶漬け」の
おすすめ献立
キムチを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
