副菜
揚げきのこのおろしポン酢
更新日 2024/4/3
レシピを作った人

樋口 秀子
料理家
8人の大家族の中で育ち、毎日台所に立っていた祖母の味が原点。料理専門学校卒業後、新聞社主催の婦人文化教室の助手を務め、結婚を機に上京。旬の素材を使った昔ながらの家庭料理を広めるために、書籍、雑誌を中心に活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
3~4人分
- 「作り方」参照
作り方
調理
- 1生しいたけ4個は石づきを切って手で縦半分に裂き、エリンギ(中)3本は手で縦3つ~4つに裂きます。まいたけ1パックも食べやすく分けます。大根1/4本は皮をむいてすりおろし、ざるに上げてかるく水けをきっておいてください。大きめのポリ袋に片栗粉大さじ2~3ときのこを入れ、空気を含ませて袋の口を閉じ、袋ごと振り混ぜて粉を全体にまぶします。
- 2揚げ油を中温に熱し、きのこの余分な粉を落として入れて、菜箸で返しながら色よくカリッと揚げます。種類別に、3回に分けて揚げると、火が均一に通ってきれいに仕上がります。油をきり、熱いうちに塩少々をふってください。3種をバランスよく器に盛り、大根おろしをところどころにのせて、しょうゆ、みりん各大さじ1を混ぜたものをかけます。縦4等分に切ったかぼすを添え、汁を絞りかけてさわやかな香りをきかせてください。
初出 Cooking 2005年9/17号
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「揚げきのこのおろしポン酢」の
おすすめ献立
しいたけを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
