主食
チャプチェ風スパゲティ
更新日 2025/6/20

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- スパゲティ160g
- 牛もも薄切り肉100g
- 生しいたけ2個
- たけのこの水煮40g
- きぬさや40g
- にんじん40g
- きゅうり1/2本
- 赤ピーマン1個
下味
- しょうゆ小さじ2
- 砂糖小さじ1
- 白すりごま小さじ1
- ごま油小さじ1/2
- にんにくのすりおろし少々
薬味じょうゆ
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖小さじ1と1/2
- 白すりごま小さじ1
- にんにくのすりおろし少々
- 粉唐辛子(または一味唐辛子)少々
- ねぎのみじん切り少々
- 塩少々
- ごま油大さじ1
- こしょう少々
- サラダ油少々
作り方
調理
- 1
鍋にスパゲティをゆでる湯を沸かしはじめる。牛肉は幅5mmに切る。器に下味の材料を入れて混ぜ、牛肉を加えてもみ込む。しいたけは軸を切り、きぬさやはへたと筋を取り、にんじんは皮をむく。赤ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除く。すべての野菜をせん切りにする。別の器に薬味じょうゆの材料を入れて混ぜ合わせる。湯が沸いたら塩適宜※を加え、袋の表示に従ってスパゲティをゆではじめる。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を入れて中火で熱し、にんじん、たけのこ、しいたけ、きぬさや、きゅうり、赤ピーマンを順に入れて炒める。塩、こしょう各少々で味をととのえ、取り出す。同じフライパンにごま油少々をたし、牛肉を入れてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら野菜を戻し入れて手早く炒め合わせる。
- 3
スパゲティがゆで上がったらボールに移し、サラダ油少々をまぶす。器に盛り、2をのせて薬味じょうゆを好みの量かけ、よく混ぜていただく。
(1人分585kcal、塩分3.5g)
※2リットルに対して塩小さじ1強
レシピ掲載日 2001.6.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「チャプチェ風スパゲティ」の
おすすめ献立
牛薄切り肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
