材料を見る

主菜

ポークソテーごまソース

0(0件)

更新日 2025/6/20

ポークソテーごまソース
撮影 尾田学

豚肉を焼いたあとの肉汁を利用したソースは、うまみがたっぷり。ご飯によく合う味です。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約400円

  • カロリー

    351kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

千葉 道子

料理家

      料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 豚肩ロース厚切り肉(ソテー、とんカツ用など)
        4
      • なす(小)
        1
      • トマト(小)
        1
      • あればズッキーニ
        1/2
      • 少々
      • こしょう(あれば粗びき)
        少々
      • バター
        大さじ1
      • サラダ油
        大さじ1と1/2
      • ごまソース

        • 白練りごま
          大さじ3
        • しょうがのすりおろし
          小さじ1
        • 大さじ2
        • しょうゆ(あれば薄口)
          大さじ1
        • みりん
          大さじ1
        • ごま油
          小さじ1
        • こしょう
          少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        豚肉は包丁の先で脂身と赤身の間にある筋に数本切り目を入れ、両面に塩、こしょう各少々をふる。なす、トマト、あればズッキーニはそれぞれ厚さ5mmの輪切りにする。器にごまソースの材料を入れて水大さじ2を加え、混ぜ合わせる。

      2. 2

        フライパンを中火で熱してバター大さじ1を溶かし、なす、ズッキーニ、トマトを入れて両面をこんがりと焼く。塩、こしょう各少々をふり、取り出す。

      3. 3

        同じフライパンにサラダ油大さじ1と1/2を入れて強めの中火で熱し、豚肉を入れる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、同様に焼き色がついたらふたをして、1分ほど蒸し焼きにし(竹串を刺してみてすーっと通ればOK)、2の野菜とともに皿に盛る。

      4. 4

        フライパンを洗わずにごまソースを加えて中火で温め、肉のまわりに添え、つけながらいただく。
        (1人分351kcal、塩分1.5g)

      レシピ掲載日 1998.7.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            豚肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピポークソテーポークソテーごまソース

            レシピを作った人

            千葉 道子

            料理家

                料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼