主菜
蒸し鶏のカルパッチョ風
更新日 2025/6/6

レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏もも肉(または胸肉、小)2枚
下味
- 塩大さじ1
- 水3カップ
- しょうがの皮少々
- ねぎの青い部分少々
- カリフラワー1/2株
- ブロッコリー(小)1株
- トマトの半月切り4切れ
- レモンの絞り汁1/3個分
- オリーブ油(なければサラダ油)適宜
作り方
調理
- 1
下味をつける。
ボールに鶏肉と下味の材料を入れて30分ほどおく。 - 2
野菜をゆでる。
カリフラワー、ブロッコリーは小房に切り分ける。鍋に湯を沸かしてカリフラワーを入れ、煮立ったらブロッコリーを加える。柔らかくなるまで4~5分ゆでたら、ざるに上げてさます。 - 3
電子レンジで蒸す。
耐熱皿に鶏肉を並べてラップをかけ、電子レンジで4分加熱する。取り出して裏返し、さらに3~4分、肉に火が通るまで加熱する。粗熱が取れたら厚さ2~3mmに切り、器に盛る。ブロッコリーとカリフラワーをのせてトマトを添え、レモンの絞り汁とオリーブ油を回しかける。
熱量/(1人分)350kcal、塩分/(1人分)0.9g
レシピ掲載日 1997.11.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「蒸し鶏のカルパッチョ風」の
おすすめ献立
鶏むね肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
