主菜
里いもの洋風スープ煮
更新日 2025/6/13

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 里いも(小)12個
- にんじん1本
- かぶ2個
- セロリ1本
- 小玉ねぎ8個
- 固形スープの素(チキン)1個
- バター大さじ3
- 砂糖大さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
ボールに水をはり、里いもを水につけながらたわしでこすり、泥を落とす。
- 2
里いもの上下を切り落とし、包丁を手前に引くようにして縦に皮をむく。
- 3
にんじんは6~7mmの輪切りにして皮をむき、煮くずれしないように面取り(切った角を薄くそぎ取るように切る)をする。鍋に里いもとにんじんを入れ、かぶるくらいの水を加えて強火にかけ、煮立ったらざるに上げる。
- 4
かぶは茎を3cmくらい残して皮をむき、1/4に切って面取りをし、約10分水にさらす。セロリは筋を取り、幅2cmの斜め薄切りにする。小玉ねぎは皮をむく。
- 5
鍋にバター大さじ3と砂糖大さじ2を入れて強火にかけ、野菜を加えて1分炒める。
- 6
水1カップに固形スープの素、塩、こしょう各少々を加え、鍋に注ぎ入れる。ふたをして中火で約10分煮、ひと混ぜしてさらに約10分煮る。
(1人分218kcal、塩分1.2g)
レシピ掲載日 1997.10.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「里いもの洋風スープ煮」の
おすすめ献立
里芋を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
