主菜
ぶりのゆず風味蒸しもの
更新日 2025/6/6

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ぶりの切り身4切れ
- 昆布(5×5cm)4枚
- しめじ1パック
- ゆず1/2個
- しょうゆ大さじ3と1/2
- しょうがの絞り汁小さじ1
- 酒大さじ2
作り方
調理
- 1
ぶりは厚さ1cmのそぎ切りにしてバットなどに並べ、しょうゆ大さじ3、しょうがの絞り汁をかけて20~30分ほどおく。昆布は堅く絞ったぬれぶきんで表面を拭き、ボールに入れて酒、水大さじ2をふって20分ほどおく。しめじは根元を切り落とし、小房に分けてボールに入れ、しょうゆ大さじ1/2をふっておく。ゆずは厚さ5mmの半月切りにし、種を取り除く。
- 2
耐熱性の小鉢を4つ用意する。それぞれの小鉢に昆布を1枚ずつ敷いて、汁けをかるくきったぶりとゆずを1/4量ずつ交互に並べ、しめじを添えて昆布のつけ汁を1/4量ずつかける。ラップをかけて電子レンジで、1つにつき2~3分加熱する。
(1人分261kcal、塩分1.0g)
レシピ掲載日 1994.2.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「ぶりのゆず風味蒸しもの」の
おすすめ献立
ぶりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
